DAY1ハイライト
渡辺壱孔(JPN)が6.67pt で本日のシングルベストを叩き出し、順調に駒を進めた。

2025年9月3日(水)静岡県御前崎市のロングビーチにてMIDAS CAPITAL OMAEZAKI Pro 2025がスタート。

今年は9月3日~9月7日の5日間のスケジュールで行われる。今年の御前崎プロはQS2000に加えプロジュニアも共催されフレッシュな選手からオリンピアンと多くの選手がここ御前崎に集結した。

初日はウィメンズプロジュニアのラウンドオブ28からスタート。日本の南に発生した熱帯低気圧を考慮しこの日は男女共にプロジュニアのクウォーターファイナルまでを消化した。波は朝のうちは風の影響が少なく、1m前後の波がブレイクしたが、陽が高くなり、時間が進むにつれ南から南西寄りの風が吹き始めオンショアの波が目立った。

1日を通してポテンシャルの低い波が目立ったがその様な中でもしっかりとポイントを叩きラウンドアップした渡辺壱孔(JPN)が6.67pt で本日のシングルベストを叩き出し、順調に駒を進めた。

明日のファーストコールは6時30分。試合スタート時刻は7時を予定してます。全カテゴリーがウェイティングになります。雨予報ですので、雨具のご用意があると安心です。また11時30分より『Dr.LuLuLunプレゼンツ ビーチクリーン』をメインビーチ集合で行いますので、皆様ぜひご参加くださいますようお願いいたします。


MIDAS CAPITAL OMAEZAKI Pro 2025 DAY 1 Highlights

The MIDAS CAPITAL OMAEZAKI Pro 2025 kicked off on Wednesday,September 3, 2025, at Long Beach in Omaezaki City, Shizuoka Prefecture. This year's event will run for five days from September 3 to 7.This year's Omaezaki Pro will be co-hosted with the QS2000 and Pro Junior events, bringing together a wide variety of players, from fresh faces to Olympians, to Omaezaki.

The first day started with the Round of 28 for the Women's Pro Junior. In consideration of a tropical depression south of Japan, both the men's and women's Pro Juniors only competed up to the Quarter Finals. The waves were not affected by the wind in the morning, with waves of around 1m breaking, but as the sun rose higher and the day progressed, winds began to blow from the south to southwest, causing onshore waves to become more prominent.

There were many waves with low potential throughout the day, but even in those conditions, Ikko Watanabe (JPN) managed to hit the points well and round up, scoring the best single score of the day with 6.67 points, and progressing smoothly.

Tomorrow's first call will be at 6:30. The match is scheduled to start at 7:00.There will be a waiting list for all categories. Rain is forecast, so please bring rain gear. Also, starting at 11:30, we will be holding the "Dr. LuLuLun Presents Beach Clean-up" at the main beach, so we hope you will join us.

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事